学部生の方へ

紹介映像

研究室紹介1

研究室紹介2

1年の流れ (主に4年生)

4年生研修内容

実験D

  • プロセッサ設計演習:
    ハードウェア記述言語と論理合成ツールを用いたLSIの設計技術の基礎について理解します.
  • プログラミング輪講:
    隔週で様々なテーマでプログラムを作成し,作成したプログラムを各自説明します.
  • サイドチャネル解析演習:
    暗号回路の消費電力から統計処理により秘密鍵を推定するサイドチャネル解析の演習を行います.

研修A

  • FPGA(プログラマブルなハードウェア)を用いた組込みシステムの設計:
    まず,簡単なプロセッサを作成し,その結果を発表します(中間発表).その後,各自自由なテーマでシステム設計を行い,その結果を発表します(最終発表).過去にはゲームやFFT演算器,シンセサイザを作成する人もいました.
  • 英語読み合わせ:
    サイドチャネル攻撃に関する本の読み合わせを行います.

研究室風景

学生居室

PCとディスプレイと個人のデスクが支給され,主にここで研究を行います.

お茶室

研究の合間の休憩のほか,ゼミや進捗報告などを行います.

実験室/サーバー室

FPGAやマイコンを用いた実験などをここで行います.電磁波の測定なども行います.

会議室

他大学や企業とモニターを使って会議を行います.